歯の予防・クリーニング|鎌ヶ谷市の歯医者

電話受付 | 8:30~12:00 / 14:00~18:00
※土曜午前は8:30~13:00までの診療となります
休診日 | 木曜、土曜午後、日祝

歯の予防・クリーニング
prevention/cleaning

歯の予防について

健康な歯 せっかく治した歯を長持ちさせるためには、ご自分の状況を知っていただくとともに正しい知識 継続した管理が欠かせません。生涯にわたって心身ともに健康な生活が送れるようお口の健康面からサポートし、ともに歩んでいきたいと思っております。

予防の重要性

むし歯・歯周病は細菌感染によるものですが、身体の免疫応答とのバランスの崩れから生じるものでもあります。そこには個人的な修飾因子(食生活・間食の摂り方・歯並び・かみ合わせ・喫煙・ストレスなど)が複雑に絡んでいます。
むし歯になりやすい、歯ぐきが弱いなど環境は個々に違います。原因菌がゼロであれば発症はしません。しかし ひとたび感染すると現実的にゼロにすることはかなり難しく、歯周病の場合はブラッシングなどで菌数(プラーク)を少なくすることが最も有効な方法となります。

ご自分の傾向を知っていただき、それぞれに見合った予防方法を習得していただければと感じています。無駄に歯を削ったりしなくてもすむよう、適切な診断と継続した管理がとても大切です。

ブラッシングの重要性

より徹底したプラーク除去を目指すのであれば、歯ブラシの清掃だけでは難しいのが現状です。デンタルフロスや歯間ブラシなども使うとよいでしょう。
補助の道具が使えない場合でも、歯ブラシの角度・傾きを変えてみると見違えるようにきれいにプラークが落とせることもあります。一度歯科医院を受診されて、アドバイスを受けてみるのもよいと思います。

定期健診の意義

歯周炎やむし歯のなりやすさ・かみ合わせによるリスクは個々に違います。定期的にみせていただくことで変化及び傾向をつかむことができます。それによって、最小限の治療でおさえられることも多く またそのためにも個々の変化を早めに察知できるよう努めています。
歯周炎に関しては、硬い歯石になってしまうと取り除くことが難しく苦痛を感じさせてしまうこともあるかと思います。極力おだやかな治療でおこなえるよう指導も含めて状況をお伝えしながらすすめています。

定期健診ではまず口腔内診査をおこない、場合によってレントゲンや口腔内の写真を撮ります。お口の変化に合わせたブラッシング指導・歯石の除去や歯表面の艶出しをおこないプラークなどの付着を防ぎます。ご自分のお口に対する関心を高めていただけるよう丁寧なケアに努めています。

当院の予防プログラム

予防の仕上げに当たるのが歯科医院で受ける予防プログラムです。定期的にお口と歯の健康状態を検査することで病気発見につながったり、ご自身で磨ききれなかった汚れをきれいにしたり、とても大きな予防効果が期待できます。
当院で行っている予防プログラムの流れをご紹介します。

1.口腔内検査

お口の中を診察します。むし歯や歯周病の傾向を調べるためです。歯石・歯垢の付着状態などを確認し、場合によってレントゲン撮影を行います。

2.口腔内写真

今後の変化を見定めるために、お口の中の写真を撮ります。

3.検査結果の説明

ここまでの診察から、お口と歯の健康状態をお伝えします。毎日のケアで気をつけたいことも説明します。わからないことはお気軽にお尋ねください。

4.歯石除去

歯石は歯垢が固まったもので、歯ブラシでは取り除くことができません。専用の器具で丁寧に取り除いていきます。

5.PMTC

PMTCとは、歯の専門家がいろいろな方法でお口の汚れを取り除くクリーニングのこと。歯の表面を滑沢にすることによって、プラークを付きにくくします。虫歯や歯周病の予防に効果的です。定期的に受けることをおすすめします。

これで予防プログラムは終了です。次回のクリーニングまで清潔な状態を保てるように、毎日のケアに取り組みましょう。

ページトップへ戻る