歯の根っこ部分のむし歯は高齢の方を含めて大人むし歯の特徴でもあります。
歳を重ねると歯の根元が露出する傾向が高まるためです。
歯の根は本来 歯ぐきに包まれていますが、歯周病などにより歯ぐきが下がりむき出しになってしまうことがあります。
歯の上部はエナメル質で覆われていますが、根はそのよ...
前回お話ししたむし歯のなりたち、その続きです。
歯の表面ではつねに脱灰と再石灰化が繰り返しおこっています。
脱灰は短時間で進みますが、再石灰化は多くの時間を要します。
間食などの頻度が多いと口の中が酸性でいる時間が長くなり、徐々に歯の表面が柔らかくなって表層が崩壊。「むし...
寒さが徐々に増してきているこの頃。食欲が増すのは生きるために動物として当然のこととも言えます。
暑さより寒さのほうが身体の消費エネルギーは大きい。
栄養をしっかりとって冷え込みが厳しくなるこれからに備えましょう。
ところで、むし歯はなぜできるのでしょう?
むし歯菌がじかに歯を溶かすわけ...
12/29(水)~1/4(火)を休診とさせていただきます。
年始は1/5(水)からとなりますのでよろしくお願いいたします。
寒さがきびしくなってきましたね。
マスクの効用は飛沫防止だけではないなぁと感じるこのごろです。
今回は口臭のことについてお話しします。
原因としてはおおまかに4つ挙げられます。
〈1、生理的口臭〉
唾液の成分から発生するものです。
一日のうちでもっとも口臭が強いのは起床時...
空のようすが刻々と変わる夜明け。
雲の散り方で表情もだいぶ違います。
夕暮れも早くなってきましたので夜道に気を付けながら、空を見上げることが増えました。
高齢化が進んできている現在、認知症になることは特別でなくなってきています。
75歳を超えると急激に増え始め、85~89歳ではほぼ半数、90歳を超えるとじつに7割の方が認知症、ともいわれています。
2020年での平均寿命が女性87.74歳 男性81.64歳。
長寿社会を迎えた今、誰もが長生きすれば認知...
8/11(水)~15(日)は休診とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
当院では祝日も休診日とさせていただいております。
今年に限り 7/23 (金)・8/9(月)が海の日・山の日として祝日となっていますので、休診日となります。
1月始まりのカレンダーでは記載が異なっている場合がありますので、どうぞご注意ください。
歯の変色原因には2種類あります。
・外因性:むし歯やステイン(表面の汚れ)によるもの
・内因性:遺伝や代謝(歯の中心には血管が走っており循環しています)・薬剤の作用によるもの
外因性の変色はバイオフィルムを取り除くことによって改善できます。
内因性の変色は歯の成り立ちなどが関わってくる...